2012/11/23~24
開催チラシ

※クリックで拡大 チラシ表面 チラシ裏面
プロフィール
しあわせ・しが実行委員会
正式名称:幸せの経済学国際会議滋賀実行委員会
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
ログインはこちら

 滋賀咲くブログ at 
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

しあわせ・しがML、開設しました!

2012年11月09日

 しあわせ・しが実行委員会 at 15:44  | Comments(0) | サポートメンバー情報
みなさん、こんにちは。
しあわせ・しが(幸せの経済学国際会議滋賀実行委員会)のなかてぃです。

このたび、11/23.24に
「懐かしい未来」を提唱するヘレナさんと嘉田知事が出会い、
全国の懐かしい未来の仲間たちや滋賀で活動している同志たちが集い、
交流するイベントを開くことになりました。

これをきっかけに、
地域にあるものを大切に自然の理にかなう暮らしを創りあうための
ゆるやかなつながりをつくり、

2014年1月、幸せの経済学国際会議(日本・滋賀)を
想いと力を集めて創れたらなあと願っています。

今まで、運営委員が、イベント内容を企画調整してきましたが、
とても、力が足りないので、
サポートスタッフを募集して、イベントの準備と当日運営を進めていきます。

このMLは、そのサポートスタッフをやりたい方に、
最新情報をお伝えし、イベント運営のための連絡調整するためのものです。

こうした動きに、参加したいと思われる方、
ぜひ、お気軽にMLにご参加ください。

申し込みたい方は、
お名前とメールアドレスを、
nakatylbm@yahoo.co.jp (なかてぃ)に送ってくださいませ。

イベント本番まで、わずか半月しかありませんが、
どうぞ、よろしくお願いいたします。
  

ローカリゼーションという希望(11/23-11/24)

2012年11月09日

 しあわせ・しが実行委員会 at 12:00  | Comments(0) | 特別講演会-開催情報
2012年11月23日(金・祝)~24日(土)の2日間、滋賀県にてヘレナ・ノーバーグ=ホッジさんをお招きし、特別講演会を行うこととなりました。
プログラム詳細は下記よりご覧ください。
(参加申込・各日参加費あり・申込〆切りは11月13日
申込み締切を延長しました。11月20日(火)まで。両日ともに定員に空きがあります。当日参加も可能です。どうぞお越しください。2012/11/22
皆さまのご参加をお待ちしております。



ローカリゼーションという希望
ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ&嘉田知事 特別講演会 in 滋賀
- 懐かしい未来へ、ともに -

2012年11月23日@琵琶湖博物館、24日@栗東さきら


NPO法人懐かしい未来
幸せの経済学国際会議滋賀実行委員会(愛称:しあわせ・しが)
http://shiawaseshiga.shiga-saku.net/

 あなたは今、幸せですか。
 あかるい未来が、見えていますか。
 混迷する社会をしなやかに生きるヒントは、あなたの足下に。
 地域に根ざし、ともに懐かしい未来へ……

グローバリゼーション全盛のこの時代にあって、いま世界のそこかしこで、地に足のついた営みが生まれています。
だんだん生きにくくなる社会を希望に変えていく力を持つのが、ローカリゼーションではないでしょうか。

今回のイベントは、二日間を通じ、希望の未来への熱い思いを共有、交流のできるプログラムです。
特にこの滋賀での集会は、2014年1月に予定されている「幸せの経済学国際会議」日本開催のためのキックオフとして位置づけられています。
夢や希望を全国の仲間と交換し、ローカリゼーションの輪を広げていくため、大切な時間を共有しましょう。
 
  続きを読む


ご協賛・ご協力情報

2012年11月09日

 しあわせ・しが実行委員会 at 11:00  | Comments(0) | 協賛(団体/個人)情報
本会の開催にあたり、多くの方からご協賛・ご協力をいただいております。
ここにはご協賛・ご協力いただいた皆さまのお名前等を掲載させていただきます。
皆さまのお力添えに、深く感謝申し上げます。
※随時更新・順不同にて掲載


【協賛】
ユナイテッドピープル株式会社 様
http://www.shiawaseno.net/

池田牧場 様
http://www.ikeboku.com/

滋賀銀行 様
http://www.shigagin.com/



ブルーベリーフィールズ紀伊國屋 様
http://www.bbfkinokuniya.com/
カフェテリア結紀伊國屋 様
http://www.bbfkinokuniya.com/html/cafe_yui.html
ソラノネ紀伊國屋 様
http://soranone.jp/

有限会社ガイアコミュニティ 様

~ふうどこむら~ 様
  
タグ :協賛


11月24日の詳細・案内

2012年10月20日

 しあわせ・しが実行委員会 at 13:16  | Comments(0) | 開催概要・申込
ローカリゼーションという希望
ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ&嘉田知事 特別講演会 in 滋賀
- 懐かしい未来へ、ともに -
2012年11月23日@琵琶湖博物館、24日@栗東さきら

全体開催概要はコチラ

■プログラム
【11月24日】ヘレナさん&嘉田知事と描く
     懐かしい未来とローカリゼーション ━━━━━━

日 時:2012年11月24日(土)10時30分から16時
場 所:栗東芸術文化会館さきら 中ホール(滋賀県栗東市)
参加費:2000円
定 員:400名
スケジュール:
  9時45分  開場
 10時30分  主催者挨拶「懐かしい未来とローカリゼーション」
        鎌田陽司(NPO法人懐かしい未来 代表理事)
       嘉田由紀子滋賀県知事による講演
        嘉田知事とヘレナさんの対話
 12時30分 「私の懐かしい未来とローカリゼーション」
        ワークショップ
       まとめ「懐かしい未来に向かう、それぞれの
        ローカリゼーション」
        上田洋平(滋賀県立大学地域づくり教育研究センター研究員)
 16時    終了
       (12時50分から14時 昼食休憩)

 ※都合により、プログラムを変更する場合がございます。
  あらかじめご了承ください。

■交通案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*24日の会場「栗東芸術文化会館さきら」
 (栗東市綣二丁目1番28号 電話077-551-1455)
 http://www.sakira-ritto.net/access/index.html
・JR琵琶湖線「栗東駅」、東口より徒歩5分

参加申し込みについてはコチラのページをご覧ください。


※申込〆切り11月13日(火)  続きを読む


11月23日の詳細・案内

2012年10月20日

 しあわせ・しが実行委員会 at 13:15  | Comments(0) | 開催概要・申込
ローカリゼーションという希望
ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ&嘉田知事 特別講演会 in 滋賀
- 懐かしい未来へ、ともに -
2012年11月23日@琵琶湖博物館、24日@栗東さきら

全体開催概要はコチラ

■プログラム
【11月23日】ローカリゼーションという希望 ━━━━━━
日 時:2012年11月23日(金・祝)10時30分から17時
場 所:琵琶湖博物館 ホール(滋賀県草津市)
参加費:2500円
定 員:240名
スケジュール:
  9時45分  開場
 10時30分  映画『懐かしい未来:ラダックから学ぶ』
        ダイジェスト版上映
       解説「冨江家に学ぶ懐かしい未来」
        中藤容子(琵琶湖博物館主任学芸員)
       映画『幸せの経済学』上映
        博物館・農村のくらし展示案内
 12時30分  昼食休憩・博物館の展示観覧
 14時00分  解説「ローカリゼーションという新潮流」
        鎌田陽司(NPO法人 懐かしい未来 代表理事)
       講演「ローカリゼーションという希望」
        ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ
 17時    終了
 ※ 終了後、交流会(17時30分から19時)
   場所:琵琶湖博物館 参加費別途:2500円変更→ 2000円

 ※都合により、プログラムを変更する場合がございます。
  あらかじめご了承ください。

■交通案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*23日の会場「滋賀県立琵琶湖博物館」
 (草津市下物町1091 電話077-568-4811)
 http://www.lbm.go.jp/guide/bypub.html (案内画像あり)
・JR草津駅西口から近江鉄道バス「からすま半島」行き
 「琵琶湖博物館前」下車。約25分(9:10発、または9:55発)
・タクシーでは、JR草津駅、守山駅から約20分

参加申し込みについてはコチラのページをご覧ください。


※申込〆切り11月13日(火)  続きを読む